MENU

採用情報ニュース aisenkai-honbu

HOME >  採用情報ニュース aisenkai-honbu

老人ホームの看護職員(看護師・准看護師)のお仕事について!!

  • 2023年07月20日

お客様との関係を、長く時間をかけて築ける職場です

~暮らしの場を医療面からお手伝い~

福祉施設は、治療の場所ではありません。暮らしの場であり、お住まいです。

持病や障害を抱えながらも、元気で健康な毎日を過ごしたい。そのような思いを、看護職員は医療面から支えます。

ご利用者さんお一人おひとりと接する時間が長く、その点をやりがいに感じる看護職員が多い職場です。

また、特別養護老人ホームではお看取りを行います。長期にわたり関係を築いてきたご利用者さんをお見送りさせていただきます。

 

☆こんな皆様をお待ちしております☆

・ご利用者さんと長い時間をかけて関係をつくり、暮らしの中での看護をやってみたい方!

・夜勤はできないけど、オンコールだけなら可能な方!

・公的な会社が運営する施設で、長く働きたい方!

 

☆募集中の求人☆

○現在募集はございません。

見学随時受付中です!!(📞022-347-3281又は✉ saiyou@aisenkai.or.jp)

※リンクをクリックすると求人票をご覧いただけます(ハローワークインターネットサービス)

 

特別養護老人ホームの看護師のお仕事

「愛泉会の施設が私たちの街にあって良かった」と言っていただけるように

社会福祉法人愛泉会は、まちに住む人一人ひとりが大切にされ、安心して過ごせるような社会をつくっています。

社会福祉法人は、まちに住む全員の幸せのために作られた公益法人です。

「愛泉会の施設が私たちのまちにあって良かった」と皆様に言っていただけるようなサービスを目指しています。

そのために、お客様一人ひとりのの思いを大切にし、ご自身に合ったサービスが受けられるよう日々工夫をしています。そして、お客様や職員、私たちのまちに住む人たちが皆笑顔になれるようなサービスづくりを進めています。

 

「温かみがあって家庭的な職場」

私たちの職場を、「職員同士仲がよい職場」と言う職員が多いです。ご利用者やそのご家族にも、「温かみがあって家庭的な施設」とおっしゃっていただくことが度々あります。穏やかな人が多いのが特徴です。

会社全体の懇親会はほとんどありませんが、仲良くなった職員同士でお食事に行ったりすることがあります。

会社全体で約300人の社員がおり、うち女性の比率が約3分の2を占める女性の多い職場です。女性の管理職も多く、一般の職員と管理職との距離も近いです。

看護師は、病院やクリニック、他の福祉施設など、様々な職場で看護の経験を長く積んだ方が多いですが、愛泉会全体では、職員の半分は20代と30代で、特に介護職員に若い職員が多いのが特徴です。愛泉会全体の平均勤続年数も約8年と比較的長いのではないでしょうか。特別養護老人ホーム未経験の職員もいて、新しい職員の意見も取り入れる柔軟性もあります。

愛泉会の目指す職員像は、「自尊心をもち、思いやりがある人」「目標をもち行動している人」「スピーディーに行動する人」「常に自己研鑽に努める人」「存在感があり、人をリードできる人」です。すべてを完璧に満たすことは難しいですが、ご利用者から学び、同僚と協力しながら、人間性を高める努力をしています。

 

一人の入居者と接する時間が長いところにやりがいを感じます。

特別養護老人ホームは、入居者のほとんどが要介護3以上の65歳以上の方で、認知症の方が多いです。看護師の一番の役割は入居者の健康管理です。持病がある方が多く、医療面から入居者の日常生活を支えます。

オンコール当番は1ヵ月10回程度担当しますが、毎回電話がかかってくるわけではありません。入居者の健康状態によりますが、半分くらいが目安と思われます。介護職員から電話がかかってきたら、まずは状況を聞き、電話だけで済むことも多いです。内容によって出動が必要か判断します。すべてに出動しなければいけないわけでありません。

医師が常駐しておりませんので、医療面において看護師に任される部分が多いですが、その分高齢者の日常生活における健康や医療について、幅広く関わることができ、アセスメント能力も身につきます。

施設でお看取りされる方も多く、お看取りでは看護職員が中心的な役割を果たします。穏やかな最期の時をご一緒し、お看取りすることも特別養護老人ホームの一つの大きな特徴です。治療の場でなく生活の場ですので、一人の入居者と接する時間も長く、そこをやりがいに感じる看護師さんが多いです。

ベテランの看護師が多いですので、特別養護老人ホーム未経験からでも安心して働き始められます。

 

安定したお仕事で、長く働き続けられます

愛泉会の特別養護老人ホームはすべて仙台市泉区泉中央地区にあり、利便性が高いです。自家用車通勤が可能で、無料駐車場完備です。転勤も少ないため、1つの施設に長く勤めることができます。また、公益法人が運営する公的な施設ですので、安定して勤められるお仕事であることも魅力です。

愛泉会は、宮城労働局認定の「くるみんマーク」企業として、職員のワークライフバランスを応援しています。年間休日数118日に加え、子育てや介護のための有給休暇もあります。

夏冬の特別休暇はありませんが、1年目は入職3ヵ月後に10日間の年休、2年目以降は毎年20日間の年休が付与されます。夏冬に計画的に年休を取得していただくとともに、部署内で調整しながら、その他の年休もできる限り取得します。年間公休数118日+計画的年休7日で、計算上は3日に1日は休みという計算になります。

60歳まで加入できる退職金共済制度2種類に加入しており、長く働くと、毎月少額の掛金で退職時により多くの退職手当金を受け取っていただけます。また、仙台の中小企業向け福利厚生サービス「グリーンパル」にも加入(任意加入)しており、こちらも毎月低額の会費を納めることで、旅行代金や映画チケットの割引、お祝金・お見舞金などを受けることができます。

給与は、基本給と手当を合わせて月額21万円~31万円ほどです。基本給は経験に応じて計算されます。また、施設の業績に連動し半年ごとに変動する手当もあります。

現在の看護師の求人はコチラ!

無資格・未経験からはじめよう!!~福祉・介護~

  • 2022年09月30日

愛泉会のキャリアアップについてご紹介いたします!!

無資格・未経験からはじめよう~福祉・介護~.pdf

【コンテンツ】

・無資格・未経験からはじめよう~福祉・介護~

・愛泉会の研修

 

応募・施設見学に関するお問い合わせ

〒981-3126 宮城県仙台市泉区泉中央南15番地
社会福祉法人愛泉会 採用担当
022-347-3281
saiyou@aisenkai.or.jp

採用情報トップページへ

社会福祉法人愛泉会ってこんな会社です!!

  • 2022年08月30日

社会福祉法人愛泉会の会社紹介です!!

 

社会福祉法人愛泉会の紹介(PDF)

【コンテンツ】

・愛泉会について

・愛泉会の魅力

・愛泉会を選んだきっかけ

・充実の新人研修

 

応募・施設見学に関するお問い合わせ

〒981-3126 宮城県仙台市泉区泉中央南15番地
社会福祉法人愛泉会 採用担当
022-347-3281
saiyou@aisenkai.or.jp

採用情報トップページへ

特別養護老人ホームと介護職員のお仕事の紹介

  • 2022年08月03日

特別養護老人ホームと介護職員のお仕事をご紹介いたします。

特別養護老人ホームと介護職員のお仕事の紹介(PDF)

【コンテンツ】

・特別養護老人ホームの施設の特徴

・ほかのサービスとの違い

・各専門職がどのように連携しているか

・介護職員の日常業務

・求められる介護人財

 

応募・施設見学に関するお問い合わせ

〒981-3126 宮城県仙台市泉区泉中央南15番地
社会福祉法人愛泉会 採用担当
022-347-3281
saiyou@aisenkai.or.jp

採用情報トップページへ